芸術の森地区まちづくりセンター
芸術の森地区まちづくりセンターから、あなたのまちの身近な情報をお知らせします!
--年--月--日 --時--分 --曜日
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
comment -- / trackback --
2012年09月06日 08時13分 木曜日
南老人福祉センターから「ゴーヤ」の情報が届きました!
南老人福祉センターさんから「グリーンカーテンの様子」と
「ゴーヤチャンプル料理」の写真が届きました。
ありがとうございます!

涼しげな感じで、まだまだ小さいゴーヤがたくさん生っているようで楽しみですね。

内側からの様子です。
お部屋から見てもきっとたくさんの実が見えて、
癒し効果満点の、楽しそうなカーテンとなっています。
職員の皆さま、水やりや肥料のお世話などありがとうございます。

そして、収穫したゴーヤのおいしそうなお料理ですね!

新鮮で青々した立派なゴーヤの様子で、利用者さんたちにも「おいしい、おいしい」と好評だったとの事です。
素材もお料理の腕前もどちらも良かったのでしょうね!

また、情報お知らせください!
✿✿✿ スタートの育て方指導をしていただいた「みどりの推進課北浦先生」からお知らせです ✿✿✿
グリーンカーデンプロジェクト2012フォトコンテストのお知らせ ☜ が届きました。
環境庁がやっているフォトコンテストでどなたでも応募できるそうです。
我こそはと思う方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
そしていろいろな個所のグリーンカーテンの取組紹介のHPアドレスもお知らせいただきましたので
ぜひご覧ください。
みどりの推進課のHP ☜
皆さま、またいろいろ情報お寄せください!
by まちセン 小林
「ゴーヤチャンプル料理」の写真が届きました。
ありがとうございます!

涼しげな感じで、まだまだ小さいゴーヤがたくさん生っているようで楽しみですね。

内側からの様子です。
お部屋から見てもきっとたくさんの実が見えて、
癒し効果満点の、楽しそうなカーテンとなっています。
職員の皆さま、水やりや肥料のお世話などありがとうございます。

そして、収穫したゴーヤのおいしそうなお料理ですね!

新鮮で青々した立派なゴーヤの様子で、利用者さんたちにも「おいしい、おいしい」と好評だったとの事です。
素材もお料理の腕前もどちらも良かったのでしょうね!

また、情報お知らせください!
✿✿✿ スタートの育て方指導をしていただいた「みどりの推進課北浦先生」からお知らせです ✿✿✿
グリーンカーデンプロジェクト2012フォトコンテストのお知らせ ☜ が届きました。
環境庁がやっているフォトコンテストでどなたでも応募できるそうです。
我こそはと思う方は、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?
そしていろいろな個所のグリーンカーテンの取組紹介のHPアドレスもお知らせいただきましたので
ぜひご覧ください。
みどりの推進課のHP ☜
皆さま、またいろいろ情報お寄せください!
by まちセン 小林
カテゴリ: グリーンネットの仲間たち
[edit]
« アピオス&ゴーヤと「勝手に訪問№2」 | 「朝市クラブ」ふれあい講座✿ルバーブジャム作り教室✿のお知らせ »
コメント
トラックバック
| h o m e |